(最悪の)大晦日に2022年を振り返る

今年一年を振り返っていきます!

こういうことしないと大学卒業した時、あれ?四年間何やってたんだっけ?となりそうなのでここに書き留めておきます

f:id:dedemoni:20221231212627j:image

一年をやる気とかメンタルで評価すると大体こんな感じになりました

当然全て自分語りなのでご了承ください

 

 

 

1月

受験期!!とにかく勉強してました

が、「ぽんぽこピーナッツ」っていう狸とピーナッツのVtuberにハマり、時間見つけては動画見てたと思います

共通テストは馬鹿みたいに難しかったので後に伝説の一年と呼ばれるようになることを願ってます

 

筑波大数学類がA判定だったのに、総合学域群という二年次に学科を選ぶ所の方がどうやら枠が広くて安心して入れそうだと思い、チキってそっちに出しました

同じこと考えた人が多いのか、結局数学類の倍率がびっくりするくらい低くなっていて後悔しました

そしてこの選択が大学生になってからも自分を苦しめるとはこの時はまだ思っていませんでした....

 

2月 

2次試験本番ですね

全然できなくて試験中泣きそうでした

なぜか受かってたので良かったです

 

3月

春休みすることなかったので一日映画何本見れるかチャレンジなどと称して映画6本見たりして暇を潰してました

 

4月

いよいよ大学入学したわけですが、この月はとにかく適応するのに苦労しました

まず今回、大学の寮での初めての一人暮らしだったのですがそこが4畳くらいしかない狭さでした

扉を開けた瞬間の絶望感は忘れられません

そして今まで家事は料理も洗濯も自分でしたことがなかったので急ピッチで習得することになり、大変でした

(食事はは5月まで殆どコンビニ弁当でしたが)

ほんとに家事の知識がなかったので生のえのきをサラダにして食べちゃって腹壊したりしていました

また、履修登録やサークルもどうするかすぐに決めなければならず、それが辛かったです

総合学域群は二年生どこの学科に進むのかによって履修が変わってくるので、8学科くらいに絞ってどんなことをやるのかどんな就職先があるのかなどを急いで調べていました

あと総合学域はクラス制度がありそこで仲良くなったクラスメイトとは未だに付き合いがあります

 

 

 

5月

ここら辺で生活もサークル等もひと段落しました

サークルはずっとやってみたかった作曲のサークルと、あとは運動全くしないのは良くないかなと思いジョギングサークルに入りました

生活に慣れてきたのもあってここからちょっとずつ怠惰になって生活も乱れてきました

 

5月中旬から、このままじゃ本当にいけないと思っていろんなことに挑戦していました

この時期は大学生なりたてだったのだやる気がありました

6月7月にやった分もまとめて説明します

 

1. 作曲

作曲サークル入ったのでやってました

どうやって作ればいいのか、さっぱりわからなくてずっともがいていました

これは友達とつくったやつです

前半部分つくりました

変な曲だよね

 

2. ブログ 

大学の友達が、noteで文章書いてたり自作問題世に公開したりVtuberやったりしていて「アクティブですげえ!」と思ったのでやってみました

当時はブログ書いたら文章力が上がると本気で信じていた時期でした

実際どうなんでしょう

 

3. 料理 

いままではコンビニ弁当だったのですが5月からちゃんと料理し始めました

f:id:dedemoni:20221231130427j:image
これはそのころに自炊料理です笑

一応肉詰めピーマンを作ったつもりですが大失敗ですね

しょっちゅう焦がしたりしていましたが、その後もコツコツ毎日違う料理を作ってきて6月にはこんな料理も作れるようになりました

 

f:id:dedemoni:20221231130116j:image

これは唐揚げとオニオンリングです

寮の周りの人に配ったら「うまい!」って美味しそうに食べてくれたのが嬉しかったです

 

 

4. 読書

電子書籍が読み放題になるサブスク(amazon kindle unlimited)に入ったのでスマホいじりたくなった時に読んでました

調べたら夏休みまでに20冊ほど読んでいました

ボリューム少ない本もありましたがそれでも結構読んでました

 

5. 勉強関連

数学類が第一志望だったので自分で微積の本買ってやったりしてました

あとは筑波三大難関授業の一つと言われている哲学通論という授業を友達と取って頑張っていました

が、結局単位を落としてしまいました....未だにこれしか落としてないので悔しいです

逆に一緒に取った友達は他の単位は軒並み落としてるのにこの授業だけA+でした

哲学ほんとわからん

 

あとは英語とかプログラミングを少しだけ勉強していました

 

 

6. ラジオ体操

朝6時半に大学会館ってところでラジオ体操を主催している人がいて、毎日色んな人が10人くらい参加していており、友達欲しかった僕もまあまあ行ってました

ラジオ体操は早起きする理由になって非常に良かったです

よく寮の友達に起こされて一緒に行ってました

まあでもこれは毎日参加していたわけではなく、一番行ってた頃でも週の半分参加できればいいほうでしたね

 

 

 

 

 

 

 

と、この時期やたらと意識が高くいろいろやってましたが、これらは今も続けてやっているのかと言われると

何一つもやってない!

 

手を出すだけ出してすぐ飽きるのは私の悪い癖です

夏休み入ってから作曲サークルは幽霊部員と化してしまいました

なんとか復帰したいです

ブログ・読書・数学も殆どやってなくなってしまいました

ラジオ体操は主催者がヨーロッパに秋の間ずっと治験バイトしに行ってしまって無くなってしまいました(笑)

今は俺のことを起こしてくれた友達が一人で大学会館までいって体操しているそうです(なんでだ)

まあこんな感じで秋学期は暗黒の時代を迎えることになりますがそれはもうちょい先の話

 

あと5月は横浜旅行しました楽しかったです

 

6月

6月には生活リズムが頂点に達しました

朝から図書館に行ってやりたいことがわりかし出来ていた時期です

 

あと宿舎祭という学園祭のようなものでクラスで出し物をしました!思い出深かったのでその話をします

f:id:dedemoni:20221231151640j:image

こんな感じでボール投げてコップに入ったらお菓子などの景品がもらえるというものです

でもそれだけだとつまらないと思ったので、僕のNintendo Switch Lightを景品に出せば話題になってもっとお金が稼げるんじゃない?と提案してしまいました!(ばかなのか)

まあ取られる気はさらさらなくてクリアがほぼ不可能だけど希望は少しみえる程度の難易度になるように調整しました

ここ二年間スイッチやってなかったから最悪取られてもいいかなという気持ちでいました

f:id:dedemoni:20221231151105j:image
そして当日

 

 



 

 

 

 

 

前夜祭で取られてしまいました!

 

ざんねん!!

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

ちなみにSwitchの損失を抜くと黒字は7000円で、僕に残ったのは300円でした

 

7月

生活リズムが頂点までいったらあとは下るだけです....

ということでここからまた怠惰の片鱗が見え始めました

 

とはいえ試験勉強はちゃんとやってました

総合学域群だと成績順で希望の学類に進めるので総合生は必死こいて勉強してます

 

春学科終わり

f:id:dedemoni:20221231212627j:image

 

8月

夏休みです!

山中湖周辺で作曲サークルの合宿がありました

遊ぶ感じじゃなく3泊4日作曲をし続ける合宿でした

 

そして僕は目覚まし時計を"午後"7時にかけてたので寝坊してしまいました

 

 

あれは本当に大変だった

 

 

 

 

作曲合宿で作曲のモチベが高まったところで、今度は自動車学校に通い始めたのですが、そこで地獄を見ました

とにかく運転がヘタクソだったのです

まだ通って2日目にして「ちょっと下手すぎるから4日間分は伸ばす必要があるけどいいよね?」と言われるほどでした

このころは自動車学校の先生にパワハラまがいの怒られ方をされて心底心が萎えていました

 

9月

ここも夏休みです

最終的には夏休みが終わる10月の前に免許が取れたのでよかったですが、未だに一人では運転できません

そして夏休みは免許を取るだけでほとんど終わってしまいました

 

作曲も全く進まずいつしか辛くなってやらなくなってしまいました

 

このようにこの夏休み以降、5,6月のバイタリティは消え失せひたすら音楽•漫画•アニメ•映画のオタクをやってる暗黒期が来ます

 

ただ夏休みの最後の週は、友達と横浜旅行したり、体育が一緒で仲良くなった人達でキャンプしたので楽しかったです

 

10月

二週間に一回しか行かなかったジョギングサークルの人たちと登山しました

ここからは割とジョギングの人達との関わりが増えた気がします

 

そしてこの頃、チェンソーマンのアニメ化にあたってチェンソーマンに沼りすぎておかしくなっていました

一日中頭からチェンソーマンが離れなくなっていました

 

あと何故かクレしん映画にハマってひたすら見まくった時期も10月だったと思います

10月で20本近くクレしん映画をみてました

 

11月

ジョギングの人たちと一緒に学園祭、カラオケ、パンケーキ会、スポデーなどを楽しんでいました

スポデーはスポーツデイという体育祭みたいなやつです

 

あと映画にハマって毎日夜に見てました

 

12月

12月はじめにようやく人生初のバイトをしました

「浴槽レス浴室の使いやすい寸法に関する調査」という研究のお手伝いするバイトです

 

 

 

そして僕は目覚まし時計を"午後"7時にかけてたので寝坊してしまいました

 

 

おいっ!!同じ過ち繰り返すな!!

 

流石にめちゃくちゃに謝りました

 

 

 

 

11月の終わりごろから音楽にどぶどぶ沼っていきました

そしてバイト代で骨伝導イヤホンとワイヤレスヘッドホンを買ったことでさらに加速していきました

毎日音楽を聴いたり調べたりして朝から晩まで過ごしていました

 

そして中学から大好きだったSyrup16gというバンドのライブを見に横浜に行きました

(横浜行き過ぎじゃないか?)

 

そんな中、期末試験がやってきます

筑波大の秋Bの期末試験は12/23〜12/28まであります

クリスマスなどありません

僕の場合9つのテストがあり、行きたい学類に移行するために必要なものばかりでした

試験一週間前になり心を決めて勉強し始めました

 

それからテストが終わるまでの二週間は非常に充実していました

朝から晩まで図書館で集中し、クリスマスイブもチー牛食ってまかなっていました

そうして試験をなんとか乗り越えることができました!

 

 

そして勉強していた裏で別の準備にも取り掛かっていました

とある物理の講師は性格の悪さで有名なんですけど、その講師が期末試験で電卓と教科書を持参していいことを限られた人にだけ教えたのです

また彼がいうには「試験問題は相対的に点数を付けるからあまり人には教えない方がいいですよ〜」と言ったものだから拡散する人とそれを止める人とで混乱!

 

この講師に踊らされたままでいいのか?僕は考えました

そして電卓を大量に配布してせめて電卓の条件はフラットにしてやろう!と思いつきました

f:id:dedemoni:20221231192330j:image

100均を巡り50個の電卓を手にした僕は試験本番、友達に協力してもらいながら電卓を入り口2箇所に匿名で設置してみました!

 

果たして反応は!?何人手にとってくれたのでしょうか!

 

 

 

 

 

 

 

まさかの大成功!! 

 

列をなして取っていき、一瞬でなくなりました!!

正直多くても30人くらいしか取らないと予想してました。

 

しかし、設置した募金箱に集まったのはたったの403円!残念!

 

僕がやったことで逆に格差を生んでしまったのは否めません

しかし、申し訳ないですが僕の奨学金生活では5000円が限界でした

また、条件をフラットにするというのは実は建前で、本来の目的のほうは成功しました

本来の目的は、「自分の行動に対して他人にどこまで影響を及ぼさられるのか」「どこまではやってもいいことなのか」「人はどこまで赤の他人の行動に興味を示すのか」を知ることでした

例の講師に怒ってやったわけではないです

すぐに全員取ったことことから影響は簡単に及ぼせられることがわかり、例の講師に注意もされなかったのでこれはやってはいけないラインではなかったし、募金額が403円なことからほとんどの人が興味を持ってはくれないんだなとわかりました

ただ、最初に取った人は200円も募金してくれたらしいので少なくともその人は関心を持ってくれたのでしょう!

今後、何か思いついたときは「でもこれやるのはまずいかな」とは思わずにやってみることができそうです

 

まあそんなこんなで無事にテストも終わり、翌日にはクラスの友達といく海外旅行がタイに決まり、清々しい気持ちで12月30日に帰省しました

12/31

そして2022年最終日の31日....つまり今日!予想してなかったことが起きてしまいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コロナ陽性・・・

 

うぎゃーーーー!!!!

 

実は今、熱が39度越えの中これを書いていました!!!!

 

 

祖父母の家でのんびりご飯食べながら家族でテレビ見るはずだったのに、小さな自分の部屋に隔離されたまま大晦日を終えようとしています!

 

 

 

最悪の年越しじゃないかっ!!!!!

 

 

 

 

2022年、完