(3) 怠惰の極みが自己管理能力をつける-第二の誕生

(1) 怠惰の極みが自己管理能力をつけるまで - 尋常たる雑記 (hateblo.jp)

(2) 怠惰の極みが自己管理能力をつけるまで-シャワー浴びろ!!! - 尋常たる雑記 (hateblo.jp)

↑前回、前々回はこちら

 

これは、怠惰の極みが自己管理能力をつけるまでの生々しい格闘の日々を記録した日記です。

特にこれを書いた時期は非常にくすぶっており、その自己嫌悪と危機感から謎理論を提唱して怠惰からの脱却を目指しています。

 

ちなみに当時はこの一年間の振り返りでも最低辺だった11月です。

この謎理論を実践したのが功を奏したのか、はたまた単にテスト前でももう四の五の言わずやるしかなくなったのか分かりませんが、12月は大復活しました。

dedemoni.hateblo.jp

 

2022/11/04 15:08

前回は6月でしたが、気づけば11月になってしまいました!

そして今、人生最大の怠惰状態になってしまっています!!!!

 

何があったかというと、何もありませんでした!

ただ何もなくずるずる落ちていき、気が付けば最悪の状態になってしまいました。

今の状態を簡単に説明すると、朝から晩まで大して面白くもない動画を永遠と見ていて腹が減ったら調味料をペロペロして飢えを満たすような状態です。もはや赤ちゃん、いいや胎児です。

6月には充実した大学生活が送れていましたが今やご覧の通り胎児にまで退行してしまいました。

ルソーやらの言う通り「第二の誕生」をして赤子からやり直せねばなりません!!!

 

バブー!!!バブー!!!

バブー!!!バブー!!!

バブー!!!バブー!!!

バブー!!!バブー!!!

 

今、そう今私は第二の誕生をしました!
赤子から強くてニューゲームです!

まず0から自己管理能力をつけるためには4つの制御力をつける必要があります。それは逃げない力、踏ん切る力、我慢する力、保持する力です。これらを0から少しづつ鍛えることで自己管理能力をつけることができます。

つらくてもすぐに逃げない力、やりたくない、やめたくないことも取り掛かる踏ん切る力、やりたいことがあっても我慢する、理性と課題を放棄しない保持する力の四つです。

保持だけややこしいので補足します。これは理性力といってもいいかも。いつも何とかしようと思ってやらなきゃとやりたくないがせめぎ合って葛藤したとき、最終的には考えたくない気持ちが勝利し、全部放棄してしまいます。そのため、葛藤した結果、負けるとしても30分だけ逃げるなど理性的な解決をするようにします。そして30分経ったら、またちゃんと葛藤してどうするか決めます。すべて放棄して流されるまましないよう心掛けなければなりません。また全くモチベーションがないとき理性を放棄せずどうするのか決めるときにも必要です。気分がムカムカするときに特に必要となる力でもあります。何となくですが保持力が最も根底にあってその上に逃げない力、踏ん切る力、我慢する力がある感じがします。

 

 

さらに、一日を豊かにするには、これら制御力を複合して可能となるもう二つの力が必要です。それが計画力生活力です。

計画力は計画を忘れず立てて、何としても達成する力です。計画を立てるのは踏ん切りの力が必要で、それを実行するのは保持の力が必要です。

生活力は主には夜更かししないことですが、ご飯ちゃんと食べて、身だしなみ整えて、あとは家事をすることも生活力に含まれるとします。寝る前の娯楽をやめて寝るのには踏ん切りの力が必要です。また保持の力がないとずるずる先延ばしにして夜更かしてしまいます。

 

これらの力のもと、11月の生活リズムを考えていきます。

とりあえず、30分以上集中したいときは毎度図書館に行くようにします。

家で勉強するのはまだ困難なのでとりあえず図書館勤めを徹底します。

そうすると問題は三つです。

①いかに早く図書館に行くか

②いかに図書館で逃げずに勉強するか

③いかに家で夜更かししないか

④図書館が不都合な時の対応

 

①は経験上すぐに図書館に行かないとずるずる先延ばしにしてしまいます。朝っぱらから逃避しないことや家でやりたくても図書館でやろうと我慢する力、踏ん切りで図書館に行く力が問われます。計画も早めにたてよう。

②図書館でYouTube見てたら意味ないです。これも制御力が問われます。

③家で解放されても夜更かししたら次の日に支障が出ます。家でもちゃんと計画を立てて、時間が来たら踏ん切りで寝よう。

④英語の授業があるときはいったん家に帰るが30分以上空いてたら図書館に行こう。

 ご飯はなるべく外で食べるようにするいったん家に帰るとよくない

 

毎日これらができるか記録していこうと思います。毎度、今はこの力が問われているな!と自覚して筋トレするかのようにこれらの力を鍛えていこうと思います。

 

こういうときどうする?

良く陥りがちなケースの対処法を考えます。

1.疲れた、もう何もしたくない、考えたくない

気持ちの問題で時間が解決するようなら、時間を決めてアニメか本でも見ればいいです。ただし、ちゃんとやめるために制御力(特に保持力)が必要です。

先延ばしにしてもしょうがない問題は、踏ん切り力で頑張って解決しましょう。

2.YouTubeたまってきたしそろそろ見たい!

基本何かの褒美に見よう。保持力で時間しっかり決めましょう。時間オーバーしてもどうしても見たいのがあったらメモ帳に記録しよう。

3.ネットサーフィン次から次へと止まらない

踏ん切り力と保持力で対処

 

一つ声を大にして言いたいのは、軌道に乗ってきたとしても決して安心するなってこと

6月調子よくてもこうなったわけだから絶えず努力していかないと!!

 

(後日談/解説)

後日談は気が向いたら書きます!

 

また、この記事に如実に表れている自己嫌悪はこの次の (4) で意外にも身を結び、人命をも救助いたします。

いずれ書くのでしばしお待ちください。